試合前の緊張・寝れない・腹痛・吐き気でお悩みの方へ(福岡・博多駅前)にある整体
「試合前になると緊張して眠れない」
「お腹が痛くなる」
「吐き気がする」
このような経験はありませんか。
てんびんカイロプラクティックは、福岡・博多駅前にある整体院です。
そのお悩みには、自律神経の乱れが関係していることがあります。
体が「戦う準備」をしすぎて、過度に緊張した状態になっているのです。
しかし、この状態は整えることができます。
当院では、自律神経のバランスを整え、
試合で本来の力を発揮できる体へと導きます。
野球、サッカー、卓球、バスケットボール、バレーボール、
テニス、ボクシング、バドミントン、ゴルフなど、
さまざまな競技の方にご来院いただいています。
試合前の不安や緊張でお悩みの方も、どうぞご安心ください。
なぜ緊張で体に不調が出るのか
緊張そのものは、悪いことではありません。
ほどよい緊張は集中力を高め、力を発揮する助けにもなります。
しかし、緊張が強くなりすぎると、体は硬直してしまいます。
筋肉が固くなり、力の出し方がうまくいかなくなります。
呼吸も浅くなり、集中力まで低下してしまうのです。
その状態が続くと、「寝たいのに寝られない」ということも起こります。
これは、自律神経がうまく働かなくなっている「誤作動」のサインです。
この誤作動は、脳の反応パターンとも深く関係しています。
つまり、心と体がうまく連携できていない状態なのです。
過緊張を放置すると、慢性的な疲労にもつながります。
だからこそ、試合前のケアがとても大切です。
てんびんカイロプラクティックでは、
脳と自律神経の誤作動を整えることで、
心と体が自然に協力し合える状態へ導きます。

アクティベータ療法とは
当院の中心となる施術は「アクティベータ療法」です。
これは、カイロプラクティックの中でも特に安全性が高い方法です。
アクティベータという専用器具を使い、
神経の誤作動を丁寧に整えていきます。
器具から伝わるごく小さな振動が神経に働きかけ、
体のバランスを自然に整えていきます。
痛みはまったくなく、
小さなお子さまからご年配の方まで安心して受けていただけます。
施術の前には、まず足の動きを検査します。
これは、脳と体の連動を確認する大切なステップです。
足の反応やわずかなズレを見ながら、
どの神経が乱れているかを判断していきます。
その結果、 体のバランスが整い、筋肉の動きがスムーズになります。
実際に多くのスポーツ選手が、この変化を実感しています。

心の誤作動を整えるPCRT(心身条件反射療法)
当院では、体だけでなく「心の調整」も大切にしています。
心身条件反射療法(PCRT)は、
無意識にたまったストレス反応を検査し、整えていく方法です。
たとえば、
「失敗したくない」「緊張してはいけない」
そんな強い思い込みが、体の反応を乱すことがあります。
けれども、それに気づくだけで、体は少しずつ落ち着きを取り戻していきます。
PCRTでは、体の反応を通して心のサインを読み取ります。
そして、そのサインを認識することで、
神経の働きが穏やかに整っていきます。
また、
「優勝したい」「もっと結果を出したい」といった前向きな気持ちでも、
過剰な緊張を引き起こすことがあります。
つまり、メンタルの状態はパフォーマンスに深く関係しているのです。
体と心の両方を整えることで、
安定したメンタルと柔軟な体を取り戻すことができます。

競技別にみる過緊張と施術の効果
野球・サッカー・テニス
投球やキックの瞬間に、力が入りすぎてしまう方は少なくありません。
その結果、コントロールが乱れたり、足が重く感じることがあります。
アクティベータで神経の伝達を整えることで、
リズムやタイミング、瞬発力がスムーズに戻りやすくなります。
卓球・バドミントン・バレーボール
細かな動作が多い競技では、緊張によって筋肉が硬くなりやすい傾向があります。
そこで、施術によって体幹の安定性を高め、
試合中もリラックスした状態を保てるようにサポートします。
ボクシング・格闘技・ゴルフ
瞬発力と集中力が求められる競技では、
心と体の連動が結果を大きく左右します。
そこにメンタル面の調整を組み合わせることで、より高い効果が期待できます。
最近では、ゴルフのラウンド前に来院される方も増えています。
このように、競技ごとの体の使い方に合わせた施術が可能です。
プロ選手や指導者の方からも信頼をいただいています。
実際の改善例
大学野球選手のAさんは、送球イップスに悩んでいました。
短い距離の送球さえ怖く感じていたそうです。
しかし、3回の施術で不安が和らぎ、見事に試合復帰を果たしました。
ゴルフのショットイップスに悩んでいた方もいます。
10年以上、思うようにスイングできずにいた方でしたが、
施術とPCRT(心身条件反射療法)を組み合わせることで、スコアが回復しました。
また、バレーボールの選手で、トスの瞬間に緊張していた方もいます。
心の反応を整えることで、自然と体がスムーズに動くようになりました。
このように、体と心のつながりを整えることで、
パフォーマンスも向上し、競技そのものを心から楽しめるようになります。
睡眠と回復力の関係
試合前に眠れない状態は、
体がずっと「戦闘モード」のままになっているサインです。
しかし、アクティベータ施術で副交感神経が整うと、
体がリラックスし、眠りの質が自然と高まっていきます。
睡眠が深くなることで、翌日の集中力も向上します。
練習の効率も良くなり、ケガの予防にもつながります。
体と脳のリズムを整えることこそが、
最大のパフォーマンスアップにつながるのです。
てんびんカイロプラクティックについて
当院は福岡市博多駅前にあります。
JR博多駅から徒歩6分、地下鉄祇園駅から徒歩5分とアクセスも便利です。
院長は野間 実(のま みのる)です。
私自身、かつては慢性腰痛に悩んでいました。
アクティベータ療法との出会いをきっかけに、
「痛みの根本から整える施術」を学び始めました。
その後、心理学にも関心を持ち、認定心理士の資格を取得。
現在は、心と体の両面からアプローチを行っています。
九州各県からも、多くのアスリートの方々にお越しいただいています。
平日は9時から18時15分まで受付。
土日祝日も営業しています(※カレンダーをご確認ください)。
ネット予約・お電話(092-292-5525)・LINEからもご予約いただけます。
試合前の緊張や不安でお悩みの方は、
どうぞ一度、お気軽にご相談ください。
お客様の声
- 「試合前の吐き気がなくなり、集中できるようになりました」
- 「夜ぐっすり眠れるようになり、翌日の動きが違います」
- 「ゴルフのショットが安定し、スコアが上がりました」
- 「心のモヤモヤが取れ、競技を楽しめるようになりました」
多くの方が、心と体の軽さ、そして自信を取り戻しています。
だからこそ、同じように悩んでいる方にも、この方法を知ってほしいのです。
まとめ:体と心の誤作動を整え、最高のパフォーマンスを
試合前の緊張や不安は、悪いものではありません。
ただ、その緊張が強くなりすぎると、
体がこわばり、本来の力を発揮できなくなることがあります。
てんびんカイロプラクティックでは、
アクティベータ療法とPCRTを組み合わせ、
脳と体の誤作動を整えていきます。
心と体のバランスが整うと、
「自分を信じて挑める感覚」が戻ってきます。
試合前に眠れない方、
緊張でお腹が痛くなる方も、どうぞご相談ください。
あなたのパフォーマンスを最大限に引き出すお手伝いをいたします。
ご予約はプロフィールから📲
お気軽にお問い合わせください。

ご予約・ご相談はこちらから
当院は完全予約制のため、初めての方も安心してご来院いただけます。
📍 住所
福岡市博多区博多駅前2丁目19-17
トーカン博多第5ビル308
🚉 アクセス
・JR博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 空港線 祇園駅(出口P2)から徒歩2分
・福岡市営地下鉄 七隈線 櫛田神社前駅(5番出口)から徒歩6分
・新幹線 博多駅(博多口)から徒歩6分
県外からもアクセスしやすい立地です。
静かな空間で、心と体をゆるめる時間をお過ごしください。
📲 ご予約方法
・ネット予約はこちら(24時間受付)
・お電話 : 092-292-5525
・LINEでのご相談 : https://lin.ee/YiAQ4J0
当日予約にも対応しています。どうぞお気軽にご相談ください。
てんびんカイロプラクティック整体院
Q&A(よくある質問)
Q1. 試合前に緊張して眠れないのは、なぜですか?
A. 試合前の緊張は、自律神経が「戦闘モード」になり、脳が休まらない状態になるためです。てんびんカイロプラクティックでは、この自律神経の誤作動を整え、リラックスできる体づくりをサポートしています。
Q2. 吐き気や腹痛も整体で良くなりますか?
A. はい。過度な緊張が続くと、胃腸の働きをコントロールする神経にも影響が出ます。当院では、アクティベータ療法とPCRT(心身条件反射療法)を組み合わせて、体と心の両面から整えていきます。
Q3. スポーツ選手ではなくても施術を受けられますか?
A. もちろんです。学生の方や社会人の方など、「人前で緊張してしまう」「発表前にお腹が痛くなる」という一般の方も多く来院されています。安心してご相談ください。
Q4. 施術は痛くないですか?
A. いいえ。アクティベータという専用器具を使う施術は、微細な振動を利用するため、痛みはまったくありません。小さなお子さまからご年配の方まで、安心して受けていただけます。
Q5. 福岡市外からでも通えますか?
A. はい。てんびんカイロプラクティックは博多駅から徒歩6分の便利な場所にあり、県外から通われている方もいらっしゃいます。新幹線や地下鉄をご利用の方にもアクセスしやすい立地です。