戸締りや火の元が気になる強迫性障害の福岡市の整体
戸締りや人ものが気になる強迫性障害で福岡市の整体をお探しではありませんか?
当院は、博多駅前のてんびんカイロプラクティックです。
「ドアの鍵を閉めたかな?」と気になることはありませんか。
「ガスの火を消したか心配になる」という方も多いでしょう。
一度気になると、確認しても安心できないことがあります。
家を出てから何度も戻って確かめた経験がある方もいます。
また、手を洗わないと落ち着かないという方もいます。
入浴しないと部屋に入れないと感じる方もいます。
こうした行動は誰にでも少しはあるものです。
しかし、それが過剰になると生活に支障が出てきます。
何度も確認しても不安が消えない状態。
それは「強迫性障害(OCD)」の可能性があります。
強迫性障害は、頭に浮かぶ不安を打ち消すための行動を繰り返す状態です。
「戸締り」「火の元」「汚れ」「数字」など、気になる対象は人によって異なります。
不安と行動が繰り返される理由

強迫的な行動は「理屈ではわかっているけどやめられない」という特徴があります。
不安を和らげようとして確認を繰り返すうちに、脳がその行動を覚えてしまいます。
そして、少しでも不安を感じると自動的に行動してしまうのです。
この状態が続くと、脳と神経のバランスが乱れます。
気づかないうちに、心と体が「誤作動」を起こしているのです。
当院では、この誤作動を整えることで不安の悪循環を断ち切ります。
「脳の誤作動」とは
当院では、強迫性障害を「脳と神経系の誤作動」としてとらえています。
誤作動とは、体が危険ではないのに過剰に反応してしまう状態です。
つまり、脳が誤って「危険だ」と判断してしまうのです。
このとき、筋肉は必要以上に緊張します。
呼吸も浅くなり、心拍が早くなります。
そして、不安感が強まり、さらに確認行動を繰り返します。
このように、体の反応が心の不安を増幅させてしまうのです。
当院では、脳と体の連携を整える施術でこの悪循環を改善します。
「不安を感じるたびに体が固まる」状態を少しずつ変えていきます。
メンタルケアに特化した整体

当院は、「メンタル系の施術」で、メンタル系の不調にも対応しています。
強迫性障害の方には、心と体の両面から施術を行います。
なぜなら、不安の根本には無意識の反応があるからです。
無意識の緊張やストレスは体に現れます。
筋肉の反応を通じて、潜在的なストレスを検査します。
そして、同じ状況でも不安感がおきないようにします。
意識と無意識の誤作動をリセットし、自然治癒力を高めます。
その結果、心が穏やかになり、体も軽く感じられます。
院長自身の経験と想い
実は、私自身も「戸締り」や「火の元」が気になる時期がありました。
仕事の帰りに「鍵を閉めたかな」と不安になることがありました。
そして、夜に事務所へ戻って確認したこともあります。
理屈では「大丈夫」とわかっているのに、不安が消えませんでした。
しかし、心身の誤作動を整えることで、その不安は和らぎました。
だからこそ、今は不安を抱える方の気持ちがよく分かります。
不安は決して「弱さ」ではありません。
脳と体がちょっと過敏に反応しているだけなのです。
私自身の経験をもとに、安心できるサポートを行っています。
個別に対応し、安心して通える環境
強迫性障害は、人によって症状の出方が異なります。
そのため、当院では一人ひとりに合わせた施術を行います。
初回は、ゆっくりお話を伺いながら、体の反応を確認します。
完全予約制なので、他の方を気にせずに過ごせます。
静かな空間で落ち着いて施術を受けられます。
医療機関で治療を受けている方も、安心して併用できます。
当院には、医師や看護師の方も通われています。
また、整体師やプロスポーツ選手もご来院されています。
体だけでなく、心のケアを重視していることが信頼につながっています。
施術で見られる変化
施術を受けた方からは、「確認回数が減った」との声があります。
「不安が和らぎ、気持ちが落ち着いた」と話す方もいます。
また、「体の緊張が減り、よく眠れるようになった」との声もあります。
当院の施術は、心身の自然な回復力を引き出すことを目的としています。
ですから、体が整うと同時に、気持ちにも余裕が生まれます。
心と体はつながっています。
どちらか一方を整えることで、もう一方も軽くなります。
誤作動のパターンを知ることの大切さ
当院では、心身条件反射療法(PCRT)を用いることがあります。
これは、体の反応を通して無意識のストレスを見つける施術です。
そして、体が覚えてしまった「誤作動の癖」を整えます。
自分の誤作動の傾向が分かると、再発を防ぐことができます。
つまり、「症状に振り回されない自分」を取り戻せるのです。
当院は、そのサポートを丁寧に行います。
福岡・博多駅前で心身を整える整体
当院は、福岡市博多駅前2丁目にあります。
JR博多駅の博多口から徒歩6分、地下鉄祇園駅から徒歩2分です。
アクセスしやすく、県外から通う方もいらっしゃいます。
静かで落ち着いた空間で、心と体を整える時間を過ごせます。
ご予約は、お電話またはネットから承ります。
(電話番号:092-292-5525)
当日のご予約もお気軽にお問い合わせください。
不安に悩む方へ伝えたいこと

確認行動や不安は、努力や根性で抑えるものではありません。
それは、脳と体が一時的に混線しているだけなのです。
だからこそ、体から整えることが大切です。
当院は、あなたの心と体のバランスを取り戻すお手伝いをします。
そして、「大丈夫」と思える日常を取り戻せるようサポートします。
繰り返す不安や緊張でお悩みの方は、一度ご相談ください。
リラックスできる時間と空間をご用意しています。
ご予約はプロフィールまたは公式サイトからどうぞ📲
あなたが安心して過ごせる毎日を、私が全力でサポートいたします。
ご予約・ご相談はこちらから
当院は完全予約制のため、初めての方も安心してご来院いただけます。
📍 住所
福岡市博多区博多駅前2丁目19-17
トーカン博多第5ビル308
🚉 アクセス
・JR博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 空港線 祇園駅(出口P2)から徒歩2分
・福岡市営地下鉄 七隈線 櫛田神社前駅(5番出口)から徒歩6分
・新幹線 博多駅(博多口)から徒歩6分
県外からもアクセスしやすい立地です。
静かな空間で、心と体をゆるめる時間をお過ごしください。
📲 ご予約方法
・ネット予約はこちら(24時間受付)
・お電話 : 092-292-5525
・LINEでのご相談 : https://lin.ee/YiAQ4J0
当日予約にも対応しています。どうぞお気軽にご相談ください。
てんびんカイロプラクティック整体院
よくある質問(Q&A)
Q1. 戸締りや火の元が気になるのは、病気でしょうか?
A. 日常的に少し気になる程度であれば問題ありません。
しかし、確認しても安心できず何度も繰り返してしまう場合は、強迫性障害(OCD)の可能性があります。
当院では、脳と神経の誤作動を整えることで、このような不安の軽減を目指しています。
Q2. 強迫性障害に整体が効果的なのですか?
A. はい。当院では、身体の反応を通して心と神経の状態を確認します。
無意識の緊張や不安は、脳神経の働きに影響します。
整体で神経系の誤作動を整えることで、心身のバランスを回復へ導くことができます。
Q3. 精神科に通っていますが、整体を受けても大丈夫ですか?
A. はい、併用していただけます。
当院の施術は薬や医療処置に影響を与えません。
心療内科や精神科での治療を続けながら、体の誤作動を整えることで回復をサポートいたします。
Q4. 施術は痛くありませんか?
A. 当院の施術はとてもソフトです。
アクティベータ療法や心身条件反射療法を用い、優しい刺激で神経系を調整します。
小さなお子様からご高齢の方まで安心して受けられます。
Q5. 遠方からでも通うことはできますか?
A. はい。博多駅から徒歩6分、地下鉄祇園駅から徒歩2分の場所にあります。
山口県・熊本県・長崎県など県外からも多くの方がご来院されています。
アクセスが良く、静かな環境で落ち着いて施術を受けられます。
Q6. 予約はどのようにすればいいですか?
A. ご予約はお電話(092-292-5525)またはネット予約で承ります。
完全予約制のため、待ち時間も少なく、ゆったりと施術を受けていただけます。
Q7. どのくらいで不安が楽になりますか?
A. 個人差はありますが、施術を重ねることで少しずつ体の反応が落ち着き、不安も軽くなっていく方が多いです。
焦らず、自分のペースで回復を目指しましょう。
Q8. どんな方が通っていますか?
A. 30代〜50代の女性を中心に、会社員・主婦・専門職の方など、さまざまな方がいらっしゃいます。
医療従事者やプロの方も多く、心身のケアを目的に通われています。
📍福岡市博多駅前の整体 てんびんカイロプラクティック
心と体のバランスを整え、不安のない毎日へ。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ✨

