福岡で半月板損傷の整体なら博多駅前てんびんカイロ
福岡で半月板損傷の痛みに悩んでいませんか。博多駅前の整体、てんびんカイロプラクティックです。
そして、「年だから仕方ない」と諦めていませんか。
整形外科で診断を受けても良くならず、不安を感じている方も多いでしょう。
しかし、当院は、痛みに対して特別な視点を持っています。
15年以上にわたり、膝の痛みをはじめ多くの症状を改善へ導いてきました。
そのため、長引く膝痛の本当の原因へ、根本からアプローチすることができます。
病院の診断が痛みの原因とは限りません
膝の痛みで整形外科を受診すると、多くの方がレントゲンやMRIを撮ります。
そして、「半月板損傷」や「軟骨の擦り減り」「変形性膝関節症」と診断されることがあります。
しかし、その診断が痛みの本当の原因とは限りません。
なぜなら、東京大学の研究では、膝関節が変形していても痛みがない人が多くいたからです。
また、痛みがないのに関節の異常が見つかる方もいました。
したがって、骨の変形や損傷が痛みの原因とは言い切れません。
そのため、「骨が変形しているから痛い」という考え方は見直す必要があります。
さらに、半月板損傷や軟骨の摩耗があっても痛みが出ない方も多くいます。
この事実を伝えている医師もおられます。
つまり、痛みの原因は「骨」だけではないのです。
痛みの正体は「脳・神経系の誤作動」

では、あなたの膝の痛みの本当の原因は何でしょうか。
実は、当院に来られる膝痛の方の多くに、筋肉の強いこわばりが見られます。
特に太ももやふくらはぎの筋肉が硬くなっていることが多いです。
そして、この筋肉の緊張が緩むと、痛みがやわらぐケースが多くあります。
しかし、なぜ筋肉が硬くなってしまうのでしょうか。
それは、「脳・神経系」が誤作動を起こしているからです。
つまり、脳が筋肉に「緊張しなさい」と間違った信号を出し続けているのです。
そして、この信号がリセットされない限り、マッサージや電気治療をしても痛みは戻ってしまいます。
したがって、半月板損傷や変形といった診断だけでなく、
「脳の誤作動」や姿勢の乱れが関係していることが多いのです。
手術しかないと言われた方へ
「もう手術しかない」と言われて、落ち込んでいませんか。
または、ヒアルロン酸注射や痛み止めを続けても効果が感じられない方もいるでしょう。
しかし、てんびんカイロプラクティックは、手術や薬に頼らず改善を目指す整体院です。
当院では、痛みの根本原因である筋肉の緊張をゆるめることを目指します。
そのために、「脳と神経の誤作動」を整える施術を行います。
さらに、慢性的な痛みはストレスや心の状態が関係していることもあります。
そのため、身体の施術とあわせてメンタルケアも行っています。
つまり、「半月板損傷」や「軟骨の擦り減り」と診断された方でも、
希望を持っていただけるアプローチがあるのです。
「誤作動を整える」当院独自の施術
当院の施術は、体に負担の少ない方法で行います。
その中心となるのが、「アクティベータ療法」と「心身条件反射療法」です。
アクティベータ療法

アクティベータとは、パチッと軽い刺激を与える小さな器具です。
この刺激によって、脳と神経の誤作動をリセットします。
その結果、筋肉が自然にゆるみ、膝の痛みが改善していきます。
また、痛みを伴わないやさしい施術のため、ご年配の方にも安心です。
メンタル系の施術

慢性的な膝の痛みは、ストレスや心の反応と結びついていることがあります。
そこで当院では、ご希望されて、私が必要と判断したとき、メンタル系の施術を行います。
この施術方法は、ストレスの影響にアプローチします。
この施術により、無意識に抱えていた心の緊張がゆるみ、体の反応が整っていきます。
心と体は密接につながっています。
そのため、心の整理が進むと、体の回復力も高まっていきます。
膝痛から回復された方々の喜びの声
実際に施術を受けた方々の声をご紹介します。
てんびんカイロプラクティックでは、多くの方が笑顔を取り戻しています。

福岡県京都郡 60代 主婦(半月板損傷)
「整形外科では手術しかないと言われました。
でも、てんびんカイロに通ううちに、4回目あたりから少しずつ良くなり、今では95%改善しました。
遠かったけど、行って本当に良かったです。」
福岡市 60代 準公務員(変形性膝関節症)
「痛みで歩くのも大変でしたが、4か月後には痛みが8割減りました。
“痛みは脳の誤作動”という説明に納得しました。」
福岡市 60代 歯科衛生士(半月板損傷)
「鎮痛剤が効かず薬も合わなかったのですが、
施術を受けるたびに体が軽くなり、今では普通に歩けています。」
糟屋郡宇美町 80代 主婦(膝の痛み)
「水を抜いても良くならず諦めていました。
でも初めて施術を受けた日、痛みが消えて涙が出ました。
今では趣味のゴルフを楽しんでいます。」
大野城市 60代 調理師(変形性膝関節症)
「初回は階段を一段ずつ降りるのがやっとでした。
でも施術後、普通に歩いて帰れたのです。
20年来の痛みが消えて感動しました。」
(※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。)
当院が選ばれる理由
てんびんカイロプラクティックでは、膝痛だけでなく、自律神経の乱れやイップスなど、
心と体のバランスに関わる幅広い症状に対応しています。
医療関係者からも信頼されています
当院には、医師・看護師・整骨院の先生など、専門家の方々も通われています。
「慢性症状には心の影響があることを実感しました」との声も頂いています。
なぜなら、当院の「脳と神経の誤作動」に注目した施術は、他にはない視点だからです。
院長の想い

院長の野間です。
私自身、若い頃に腰痛と足のしびれに悩みました。
そして、アクティベータ療法との出会いが人生を変えました。
その経験から、痛みや不調に悩む方の気持ちがよく分かります。
また、心の学びを深め、認定心理士の資格を取得しました。
そのため、体だけでなく心のケアも含めてサポートしています。
手術に頼る前に、体の「誤作動」を整えませんか?
「年だから」「もう仕方ない」と諦める前に、
まずは一度、てんびんカイロプラクティックにご相談ください。
あなたの痛みが「脳の誤作動」からきているかもしれません。
当院はJR博多駅・博多口から徒歩6分です。
福岡市内はもちろん、山口県や長崎県など県外からも多くの方が通われています。
あなたの「治る力」を引き出すお手伝いをいたします。
ご予約はお気軽にどうぞ。
ご予約・ご相談はこちらから
当院は完全予約制のため、初めての方も安心してご来院いただけます。
📍 住所
福岡市博多区博多駅前2丁目19-17
トーカン博多第5ビル308
🚉 アクセス
・JR博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 博多駅(博多口)から徒歩6分
・福岡市営地下鉄 空港線 祇園駅(出口P2)から徒歩2分
・福岡市営地下鉄 七隈線 櫛田神社前駅(5番出口)から徒歩6分
・新幹線 博多駅(博多口)から徒歩6分
県外からもアクセスしやすい立地です。
静かな空間で、心と体をゆるめる時間をお過ごしください。
📲 ご予約方法
・ネット予約はこちら(24時間受付)
・お電話 : 092-292-5525
・LINEでのご相談 : https://lin.ee/YiAQ4J0
当日予約にも対応しています。どうぞお気軽にご相談ください。
てんびんカイロプラクティック整体院
🔹Q&A:半月板損傷・膝痛に関するよくある質問
Q1:半月板損傷と診断されましたが、整体で本当に良くなりますか?
A1:はい。半月板の損傷そのものが痛みの原因ではないケースも多くあります。
当院では、脳や神経の誤作動を整えることで、筋肉の緊張をゆるめ、膝の痛みを軽減していきます。
「手術しかない」と言われた方でも、改善が見られることがあります。
Q2:整形外科で「軟骨がすり減っている」と言われました。諦めるしかないですか?
A2:いいえ。軟骨や骨の変形があっても、痛みがない方も多くいらっしゃいます。
そのため、骨の状態だけが痛みの原因とは限りません。
当院では、神経の働きを整えることで、関節の負担を軽くし、自然な回復を目指します。
Q3:どのくらい通えば効果を感じられますか?
A3:症状の程度や体の状態によりますが、多くの方が2〜4回の施術で変化を感じ始めています。
その後、体のバランスを安定させていくことで、痛みが戻りにくくなっていきます。
Q4:施術は痛くありませんか?
A4:いいえ。アクティベータという専用器具を使い、軽い刺激で神経の反応を整えます。
バキバキしないやさしい施術ですので、ご年配の方や女性の方も安心して受けていただけます。
Q5:福岡市以外からでも通えますか?
A5:はい。博多駅から徒歩6分とアクセスが良く、北九州・久留米・佐賀・長崎など、県外からも多くの方が来院されています。
「手術を避けたい」「注射を続けても良くならない」という方にもおすすめです。