頸椎ヘルニアの名医を福岡でお探しの方へ
頸椎ヘルニアでお困りの方で、名医を福岡でお探しではありませんか?
当院は博多駅前の整体「てんびんカイロプラクティック」です。
病院で「頸椎ヘルニア」「頸椎症」と診断されて、首や肩の痛み、腕のしびれでお困りではありませんか。
中には、腕に力が入りにくい症状で悩む方もいらっしゃいます。
福岡には多くの病院や整体院、カイロプラクティックがあります。
しかし、症状や体の状態、どのような施術・治療を受けたいかなどが大事です。
ご自分に合う病院、整体、カイロプラクティックが、本当の名医だと思います。
頸椎ヘルニアの原因は本当に神経の圧迫?
病院でMRIやレントゲンを撮ると、「椎間板が飛び出して神経を圧迫しています」と説明されることがあります。
しかし、近年の研究では、首にヘルニアがあっても症状が出ない人も少なくないことが分かっています。
「画像でヘルニアがある=痛みやしびれの原因」とは限らないのです。
実際には、首や肩まわりの筋肉が強くこわばることで、神経や血流に影響し、痛みやしびれを生むケースが多くあります。
しかし、筋肉の状態はレントゲンには映らないため、見落とされやすいのが現実です。
そのため、「異常なし」と言われても症状が続いたり、「手術しかない」と告げられて不安になる方もいらっしゃいます。
痛みが戻ってしまう理由は「脳の誤作動」
マッサージやリハビリで一時的に楽になっても、またすぐに症状が戻ってしまう経験はありませんか。
これは、単に筋肉の硬さだけではなく「脳の誤作動」が関わっている場合があります。
脳が「この筋肉は緊張したままでいろ」と間違った信号を出し続けると、いくら外からゆるめてもすぐに戻ってしまいます。
その結果、痛みやしびれが長引いてしまうのです。
当院では、この「脳の誤作動」を整える施術を重視しています。
全身の神経バランスを調整し、首や肩の筋肉が自然にゆるむ状態を目指します。
アクティベータ療法

てんびんカイロプラクティックでは、アメリカ生まれの「アクティベータ療法」を導入しています。
これは、専用の器具で神経に微細な刺激を与え、脳と体の誤作動をリセットしていく施術法です。
刺激はとてもやさしく、痛みはほとんどありません。
ただし、硬くなっている筋肉を施術するとき、痛みを感じることもあります。
しかし、「痛もちいいです」「施術後らくになるので大丈夫です」とおっしゃっていただく方が多いです。
多くの方が最初、「これで効くのかな?」と思うようです。
実際には、脳からの誤った信号がリセットされ、筋肉のこわばりが自然にゆるんでいきます。
その結果、首や肩の痛みが軽減し、腕のしびれが改善していくケースも多くあります。
さらに、手術をすすめられた方が回避できた例や、数回の施術で仕事復帰を目指せるまでに改善した例もあります。
心と体を同時に整える

頸椎ヘルニアの症状は、体の構造的な問題だけではなく、ストレスや心の緊張からも影響を受けます。
「また痛くなるのでは」「仕事に支障が出るのでは」といった不安が、さらに筋肉を緊張させ、悪循環を生むこともあります。
当院では、必要に応じて心と体の両面からアプローチする心身条件反射療法も取り入れています。
体の反応を見ながら、どのような経験や気持ちが脳の誤作動につながっているのかを検査し、同じ状況でも誤作動が起きにくい状態へと導きます。
単に痛みを取るだけでなく、最終的に、再発を防ぎ、安心して生活できる体づくりを目指しています。
頸椎ヘルニアの喜びの声

- 40代女性:手のしびれと力が入らない状態から回復し、仕事復帰を目指せるまでに改善。
- 医療関係者40代女性:数回で腕のしびれが消失し、定期的な施術で体調維持。
- 医師40代男性:2回で肩の痛みとしびれがほぼ消失。
- 50代男性:手術を回避し、痛みがほぼ消えた状態に。
- その他多くの方が、首や肩の痛み、しびれの改善を実感しています。
このほかにも「朝まで眠れるようになった」「首の不安がなくなり旅行を楽しめた」など、多くの喜びの声をいただいています。
院長の経験と想い

私自身も若い頃、腰椎ヘルニアによる腰痛と足のしびれに長く悩まされました。
その時に、アクティベータ療法と出会い、痛みから解放された経験が、施術家を志すきっかけです。
痛みやしびれを抱える方の不安や辛さは、経験したからこそ理解できます。
だからこそ、ただ症状を見るのではなく「その方の生活を取り戻す」ことを目標に施術をしています。
長年続く頸椎ヘルニアの症状でも、改善の可能性はあります。
一人で悩まず、どうぞご相談ください。
まとめ|頸椎ヘルニアでお困りの方へ
- ヘルニアがあっても必ずしも痛みの原因とは限らない
- 筋肉のこわばりや脳の誤作動が関わっていることがある
- アクティベータ療法で脳と神経の誤作動を整え、自然な改善を目指せる
- 心と体の両面からのケアで再発防止にもつながる
福岡で頸椎ヘルニアや首肩の痛み・しびれでお悩みの方は、ぜひ「てんびんカイロプラクティック」にご相談ください。
博多駅から徒歩5分と通いやすい立地で、県外から来られる方もいらっしゃいます。
あなたが本来の生活を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。
頸椎ヘルニア 整体 福岡|名医を探す前に知ってほしいQ&A
Q1. 福岡で頸椎ヘルニアの整体や名医を探しています。どんなところに行けばよいですか?
A. 福岡には病院、整体院、カイロプラクティックなど多くの選択肢があります。
大切なのは、症状や体の状態をきちんと見極め、あなたに合った方法を提案してくれる施術先を選ぶことです。
私たち「てんびんカイロプラクティック」は博多駅前にあり、首や肩の痛み、腕のしびれでお困りの方が多く来院されています。
Q2. 病院では「神経の圧迫が原因」と言われました。本当にそれだけが原因ですか?
A. 画像検査で「神経が圧迫されています」と説明されることはよくあります。
しかし近年の研究では、健康な人でもヘルニアが見つかることがあり、痛みやしびれの原因は必ずしもヘルニアそのものではないと分かっています。
実際には、首や肩の筋肉が強くこわばることで神経や血流が影響を受け、症状が出ることも多いのです。
Q3. なぜ筋肉の問題は病院で見落とされやすいのですか?
A. 筋肉の緊張やこわばりは、レントゲンやMRIには映らないからです。
そのため「異常なし」と言われても痛みが続いたり、「手術しかありません」と言われてしまう方も少なくありません。
当院では筋肉への施術を重視し、見えにくい部分にアプローチしています。
Q4. マッサージを受けてもすぐに戻ってしまうのはなぜですか?
A. それは「脳の誤作動」が原因かもしれません。
脳が「筋肉を硬くしろ」という間違った信号を出し続けていると、筋肉は常に緊張したままになってしまいます。
そのため外から一時的にゆるめても、すぐに戻ってしまうのです。
Q5. てんびんカイロではどのような施術をしていますか?
A. 当院では、脳と神経の誤作動を整える「アクティベータ療法」を行っています。
専用器具を使い、神経に微細な刺激を与えて誤作動信号をリセットします。
とてもやさしい刺激で、痛みはほとんどありません。
その結果、筋肉が自然にゆるみ、首や肩の痛み、腕のしびれが改善に向かいます。
Q6. 手術をすすめられたのですが、それでも整体で改善しますか?
A. もちろんすべてのケースに当てはまるわけではありません。
しかし、当院には「手術しかないと言われたけれど施術で改善した」という方が多数いらっしゃいます。
痛みの本当の原因が筋肉や神経の誤作動であれば、手術を回避できる可能性もあります。
Q7. ストレスや気持ちの影響もありますか?
A. はい。頸椎ヘルニアの症状は体の問題だけでなく、心の緊張や不安によっても悪化します。
「また痛くなるのでは」と思うことで筋肉がさらに緊張し、悪循環に陥ることもあります。
当院では必要に応じて、心と体の両面から整える施術も行っています。
Q8. 実際にどんな方が改善していますか?
A. 当院では以下のようなケースがありました。
- 40代女性:手のしびれと力が入らない状態から回復し、仕事復帰を目指せるまで改善。
- 医療関係者40代女性:数回で腕のしびれが消失し、定期的な施術で体調維持。
- 医師40代男性:2回の施術で肩の痛みとしびれがほぼ消失。
- 50代男性:手術を回避し、痛みがほぼ消えた状態に。
多くの方が「もっと早く来ればよかった」と言われています。
Q9. 院長はなぜこの施術をしているのですか?
A. 私自身が若い頃、腰椎ヘルニアによる腰痛と足のしびれで長年悩んでいました。
そのときアクティベータ療法と出会い、痛みから解放された経験があります。
だからこそ、痛みで生活が制限される方の気持ちを理解し、寄り添うことができます。
「症状を取ること」だけでなく、「生活を取り戻すこと」を大切にしています。
Q10. 最後に一言お願いします。
A. 長年続く頸椎ヘルニアの痛みやしびれでも、改善の可能性はあります。
「もう治らない」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。
福岡市博多駅前「てんびんカイロプラクティック」は、あなたの体と生活を取り戻すお手伝いをいたします。
ご相談・ご予約はお気軽に
ネット予約はこちら(24時間受付)
お電話:092-292-5525
LINEでのご相談:https://lin.ee/YiAQ4J0
福岡整体・博多駅前
てんびんカイロプラクティック整体院
〒812‑0011
福岡市博多区博多駅前2‑19‑17トーカン博多第5ビル308
今すぐご相談ください。
- JR博多駅から徒歩6分
- 地下鉄祇園駅から徒歩5分
- 櫛田神社前駅から徒歩6分
- 博多駅前1丁目バス停から徒歩2分
※専用駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。