アレルギーを専門にみてもらい方へ〜福岡市博多駅前のてんびんカイロ〜

アレルギーにお困りで、福岡市で専門に見てもらいたいとお困りですか?
博多駅前のてんびんカイロプラクティックです。
春だけでなく、鼻水やくしゃみに悩まされる方がいます。
また、目のかゆみや充血でつらい日々を送る方も少なくありません。
さらに、乳製品や甲殻類など食べ物で症状が出る方もいます。

そのため病院で検査を受ける方も多いですが、薬だけに頼りたくないという声もあります。

当院ではアレルギーを根本から改善することを目指しています。


アレルギーのつらい症状

アレルギーは生活を大きく乱すものです。
鼻水や鼻づまりで眠れないこともあります。
また、皮膚のかゆみや湿疹、食物アレルギーなどで悩む方もいます。

しかし、病院の検査や薬では改善が難しい場合もあります。
「仕方がない」と諦めてしまう方もいます。
当院には、各種アレルギーの方が通っていただいています。


病院での対応と限界

病院ではアレルゲン検査や薬の処方が中心です。
そして、花粉症ならマスクや眼鏡の着用を指導されます。
食物アレルギーなら食事制限を受けることが多いでしょう。

しかし、それだけでは根本的な改善にはつながりません。
薬を飲み続けることに不安を感じる方もいます。
さらに、検査結果が陰性でも症状が続くことがあります。
そのため、別の方法を探す方が増えています。


てんびんカイロの考え方

てんびんカイロはアレルギーを「脳の誤作動」と捉えています。

神経のバランスが乱れると免疫も乱れます。また、無意識のストレスや記憶も反応を強めることがあります。

その結果、体が過剰に反応し続けてしまいます。
しかし、病院にはこの視点がありません。だから、改善しない方も多いのです。

当院はこの「脳の誤作動」を整えることで、根本からの改善を目指しています。


脳の誤作動とは

「誤作動」とは神経の情報処理が乱れることです。
脳は学習能力が高いため、無意識に症状も覚えてしまいます。
そのため、アレルギー反応が自動的に出てしまうのです。

当院はこの誤作動に着目し、根本原因にアプローチします。


施術の具体的方法

アクティベータ療法

アクティベータ療法
当院では誤作動をリセットする施術を行います。まず、アクティベータ療法で神経のバランスを整えます。安全で体への負担が少ない方法です。

メンタル系の施術

心身条件反射療法(メンタル系の施術)
さらに、心と体のつながりに注目した施術も行います。
無意識のストレスや感情を確認します。また、体の反応を見ながら調整します。
その結果、免疫の過剰反応が落ち着き、自然治癒力が高まります。
院長であるわたしは心理士資格も持っております。


喜びの声

福岡てんびんカイロプラクティック

70代の女性は食物アレルギーに苦しんでいました。しかし、病院の検査では陰性でした。薬も効かず困っていたそうです。通院後、症状が少しずつ改善しました。そして、ほとんどの食べ物が食べられるようになりました。さらに腰痛も改善し、楽しく食事ができています。

50代の心理士の方は肌の赤みやかゆみに悩んでいました。長崎から通院されていました。2年目で症状が大幅に減少しました。

また、60代の管理栄養士の方は30年の花粉症に苦しんでいました。しかし、施術後に薬を忘れるほど改善しました。そして、鼻炎の症状が出なくなったそうです。

このような変化を体験する方が増えています。


院長の経歴と信頼

てんびんカイロプラクティック

私は院長の野間実です。
もともと教員をしていましたが、アメリカでアクティベータ療法を受け、腰痛が改善した体験をきっかけに施術家となりました。

2010年に開業して以来、多くの方に施術を行っています。
自分自身もつらい痛みを経験してきたため、皆様の気持ちに寄り添った施術を大切にしています。

幅広いお悩みに対応しています

当院はアレルギーだけでなく、腰痛や肩こり、頭痛やめまい、不眠や自律神経の乱れにも対応しています。
さらに、イップスやジストニア、発声障害など専門的なお悩みにも取り組んでいます。


まずはご相談ください

私は施術だけでなく、あなた自身の治癒力を大切にしています。誤作動のパターンを理解することで、再発を防ぐことができます。
そして、自分で体調をコントロールできるようになります。


アレルギーに悩んでいる方は諦めないでください。あなたの回復力を信じてみませんか?

当院は静かで落ち着いた環境で、安心して施術を受けられます。

電話やネット予約、当日予約も可能です。
新しい一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。

アレルギー整体を受けたい方へ|福岡市博多駅前てんびんカイロ Q&A


Q1. アレルギーで悩んでいます。てんびんカイロでは対応できますか?

はい、対応しています。
当院には、花粉症や鼻水・くしゃみ、目のかゆみや充血で悩む方、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、肌のかゆみに苦しむ方などが通われています。乳製品や甲殻類などで症状が出る方も少なくありません。


Q2. 病院で検査を受けましたが、薬に頼りたくありません。それでも大丈夫ですか?

大丈夫です。
病院では検査や薬が中心ですが、「薬を続けるのは不安」「検査は陰性なのに症状がある」といった方が多く来院されています。当院では薬に頼らず、体の根本に働きかける施術を行っています。


Q3. 病院の治療と、てんびんカイロの施術は何が違うのですか?

病院はアレルゲンの特定や薬の処方が中心です。
一方、当院はアレルギーを「脳の誤作動」と考え、神経や免疫のバランスを整える施術を行います。無意識のストレスや記憶も関係しているため、それを調整することで根本改善を目指します。


Q4. 「脳の誤作動」とは何ですか?

脳や神経の情報処理が乱れ、体が過剰に反応してしまうことを「誤作動」と呼んでいます。
脳は学習能力が高いため、症状を無意識に覚え込み、アレルギー反応を自動的に出してしまうのです。当院はこの誤作動を整えることに注力しています。


Q5. どのような施術を行うのですか?

  • アクティベータ療法
     神経のバランスを整える、安全でやさしい施術です。
  • 心身条件反射療法(メンタル系の施術)
     心と体のつながりを確認しながら、無意識のストレスや感情を調整します。
     その結果、免疫の過剰反応が落ち着き、自然治癒力が高まります。

院長は心理士資格を持っていますので、安心して受けていただけます。


Q6. 実際に改善した方はいますか?

はい、多くの方が変化を感じています。

  • 70代女性:食物アレルギーで困っていましたが、施術後に食べられる食品が増え、食事を楽しめるようになりました。
  • 50代女性(心理士):肌の赤みやかゆみが改善。長崎から通院され、2年目で大幅に症状が減少しました。
  • 60代女性(管理栄養士):30年の花粉症が軽くなり、薬を忘れるほど改善しました。

Q7. 院長はどんな人ですか?

私は院長の野間実です。もともと教員をしていましたが、アメリカで受けたアクティベータ療法で腰痛が改善した経験をきっかけに施術家になりました。
2010年の開業以来、多くの方を施術してきました。自分自身がつらい痛みを経験してきたからこそ、患者様の気持ちに寄り添った施術を大切にしています。


Q8. アレルギー以外の症状も見てもらえますか?

はい、幅広いお悩みに対応しています。
腰痛や肩こり、頭痛、めまい、不眠や自律神経の乱れのほか、イップス・ジストニア・発声障害など専門的なお悩みもご相談いただけます。


Q9. どうやって予約できますか?

電話・ネット予約・当日予約が可能です。
当院は博多駅前にあり、静かで落ち着いた環境で施術を受けられます。
「もう仕方ない」と諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。

ご相談・ご予約はお気軽に


ネット予約はこちら(24時間受付)
お電話:092-292-5525
LINEでのご相談:https://lin.ee/YiAQ4J0
当日予約にも対応しています。

福岡整体・博多駅前
てんびんカイロプラクティック整体院

〒812‑0011
福岡市博多区博多駅前2‑19‑17トーカン博多第5ビル308

今すぐご相談ください。


  • JR博多駅から徒歩6分
  • 地下鉄祇園駅から徒歩5分
  • 櫛田神社前駅から徒歩6分
  • 博多駅前1丁目バス停から徒歩2分

※専用駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA