ゴルフ中のぎっくり腰
ゴルフ中に、腰の痛みがでた方(40代男性)が通われています。コースを回っているときに、腰の痛みが徐々に強くなってきたそうです。特に、スイングをすると痛みが強くなるとのことでした。
ぎっくり腰の原因
博多駅前のてんびんカイロプラクティックでは、ゴルフの腰痛、ぎっくり腰の方の施術をしています。腰が痛くなると、「無理をした」「やってしまった」「変な動きをしたのかな」など不安になると思います。しかし、当院では、脳・神経系に注目した考え方をしています。
当院のアプローチ

ぎっくり腰は、脳が誤作動を起こし、腰の筋肉に固まる誤作動信号を出しているせいで、腰が痛くなっています。当院では、カイロプラクティックの一種であるアクティベータ療法を取り入れています。専用の器具で、わずかな振動を伝えて、誤作動信号を正常に整えます。その結果、筋肉が緩み、腰の痛みが軽減・消失していきます。

てんびんカイロプラクティックでは、ご希望の方にメンタル系の施術をしています。
当院の施術は、「なぜ脳が誤作動を起こしたのか」という視点からアプローチします。無意識のうちに抱えている感情や過去の経験が、筋肉の緊張や不調を引き起こすことがあります。これはネガティブな感情だけでなく、「良い結果を出したい」「もっと遠くへボールを飛ばしたい」といった前向きな思いも、身体に誤作動として影響することがあります。
当院では、どのような感情や思考が身体に影響を与えているのかを丁寧に検査し、同じ気持ちを持っていても体が誤作動を起こさないように調整します。
施術の効果

この方は、毎回アクティベータ療法の後、メンタル系の施術も受けられています。施術回数を重ねるごとに、「腰が楽になりました」と言われていました。先日、天瀬温泉カントリークラブに行かれたときも、「問題なくプレーできた」とのご報告いただきました。
この調子で、楽しくゴルフができるように施術をしていきましょう。
予約方法
ご予約は、以下のネット予約が便利です。
新規の方は、アカウントを登録してご予約できます。
お電話やLINEでご連絡いただくこともできます。
電話番号 092-292-5525
公式LINE https://lin.ee/YiAQ4J0

お気軽にご連絡ください。