空手をされている40代の男性が、当院に腰痛と股関節の痛みで通われています。
「先日試合があり、3位でした」
と嬉しいご報告をいただきました。
今回は、腰痛と股関節の痛みに加えて、膝の痛みも出ているとのことでした。
脳の誤作動
大きなケガをしているわけではないのに体に痛みが出ているのは、脳の誤作動によって筋肉が固まり、体が正しく動けない状態になっているからです。
そのような状態では、スムーズに体を動かしたり、うまく力を入れたりすることが難しくなります。
施術台に横になっていただき検査をしたところ、足に力が入りにくい角度があり、角度によって痛みもありました。
施術について
当院では、腰痛や股関節の痛み、膝痛には、アクティベータ療法での施術をしています。
アクティベータ療法は、わずかな刺激で脳の誤作動信号をリセットし、筋肉の緊張を和らげる方法です。

全身を整えた後、腰、股関節、膝まわりを細かく調整しました。
この方は、必要に応じてメンタル面の調整も受けられていますが、今回は症状をイメージしても反応が出なかったため、メンタル系の施術は行いませんでした。
まとめ
施術後は、どの角度でも足にしっかりと力が入り、腰や股関節、膝の痛みもなくなりました。
このような状態に整えておくことで、スムーズに動ける体がつくられ、パフォーマンスも向上します。

夏には全国大会があるので、準備を進められているとのことです。
これからも、理想の動きができるよう、一緒に整えていきましょう。
📲ご予約・お問い合わせはこちら
新規の方もアカウント登録ですぐにネット予約できます。
📞 お電話: 092-292-5525
💬公式LINE https://lin.ee/YiAQ4J0(QRコードもご利用いただけます👇)
instagramでも情報を発信中!
ご不安なことがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。ご来院を心よりお待ちしております。