四十肩五十肩で福岡市の整体をお探しの方へ。博多駅前てんびんカイロ

四十肩・五十肩で腕が上がらないと、とても不便です。
福岡市の整体、博多駅前てんびんカイロプラクティックです。
高いところに腕を伸ばせない、着替えで激痛の方もいらっしゃいます。
また、夜に肩がうずいて眠れない方もいます。
そのため、日常生活や仕事に影響が出ます。
けれども、肩の痛みには必ず理由があります。
四十肩・五十肩の根本改善をサポートしています。


四十肩・五十肩とはどのような症状か

肩の関節に強い痛みが出る症状です。
正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれています。
ある日突然、肩が動かなくなることもあります。
そして、腕を上げようとすると激痛が走ります。
夜間に痛みが強くなるのも特徴です。
しかし、病院で「加齢が原因」と言われがちです。
それでも、適切に整えれば改善が可能です。


一般的に言われる原因

一般的には、使いすぎや老化が原因とされます。
肩の筋肉や腱に炎症が起こると考えられます。
しかし、それだけでは説明できない場合も多いです。
なぜなら、安静にしても痛みが続くからです。
また、レントゲンに異常が出ない方もいます。
だからこそ、別の視点で考える必要があります。


当院が考える本当の原因

てんびんカイロプラクティックでは考え方が違います。
私たちは「脳神経系の誤作動」に注目しています。
脳が間違った指令を出すと筋肉が固まります。
その結果、肩の動きが制限されてしまうのです。
さらに、痛みが慢性化していくこともあります。
この誤作動を整えることが重要になります。


「脳の誤作動」とは何か

脳の誤作動とは、神経の信号が乱れる状態です。
ストレスや過去の体験も関係しています。
体は守ろうとして、逆に固まってしまいます。
そのため、筋肉が無意識に緊張してしまいます。
すると、肩の動きがどんどん制限されます。
そして、痛みの悪循環が起こってしまいます。


当院の施術の特徴

当院では、アクティベータ療法を使います。
これは体にやさしいカイロプラクティックです。
専用の器具で、わずかな振動を神経に伝えます。
そして、神経の働きを整えていきます。
また、全身を丁寧にチェックし調整します。
その結果、脳の誤作動がリセットされます。
肩の動きが改善しやすくなるのです。


アクティベータ療法とは

てんびんカイロプラクティックでアクティベータによる肩の施術

アクティベータ療法は世界的に使われています。
骨を強く押すような施術ではありません。
そのため、安心して受けられる整体です。
短時間で全身を調整できるのも特徴です。
繰り返すことで、脳が正しい反応を覚えます。
だから、自然に改善が進みやすいのです。


心と体のつながりも重視

メンタル系の施術 心身条件反射療法

慢性の肩の痛みには心の影響もあります。
ストレスや不安が痛みを強めることもあります。
そこで当院では「メンタル系の施術」も行います。
私は認定心理士と国際コーチング連盟の資格を持ちます。
そのため、心理面からもサポートできます。
心身両面を整えることで、改善が加速します。


実際の改善例

当院には四十肩で来院された方が多くいます。
50代女性は、夜間の肩の痛みに悩んでいました。
しかし、数回の施術で眠れるようになりました。

また、40代男性は腕が上がらず困っていました。
けれども、施術後に可動域が改善しました。
今では仕事や趣味を楽しめるようになりました。


医療関係者からの信頼

当院には医師や看護師も通っています。
さらに、理学療法士や整体師も来院されています。
また、プロのスポーツ選手も利用しています。
これは施術の質が評価されている証です。
だからこそ、安心して通っていただけます。


博多駅前の通いやすい立地

当院は福岡市博多区博多駅前にあります。
JR博多駅から徒歩6分と便利です。
また、地下鉄祇園駅からは徒歩2分です。
県外から来られる方も多くいらっしゃいます。
佐賀や熊本、山口から通う方もいます。
アクセスが良いため安心して通えます。


営業時間と予約方法

平日は9時から18時15分が最終受付です。
土日は13時までの受付となります。
ただし、午後に延長営業する日もあります。
ネット予約は24時間対応しています。
また、電話や公式LINEからも予約可能です。
当日の予約も対応しています。


四十肩をそのままにしないでください

四十肩は自然に治ると思う方もいます。
しかし、放置すると動きが戻らない場合もあります。
また、他の部位に負担がかかりやすくなります。
だからこそ、早めの対応が大切です。
当院は原因から整える整体を行っています。
安心してご相談ください。


まとめ:四十肩の根本改善を目指して

てんびんカイロプラクティック

四十肩は生活の質を下げるつらい症状です。
しかし、改善の方法は必ずあります。
当院は「脳の誤作動」に着目した整体を行います。
アクティベータ療法と心のケアを組み合わせます。
そのため、根本からの改善を目指せます。
医療関係者やプロからも信頼される整体院です。
博多駅前のアクセスしやすい立地も魅力です。
四十肩でお悩みの方はぜひご相談ください。
てんびんカイロプラクティックが全力で支えます。

予約方法

ご予約は、以下のネット予約が便利です。

新規の方は、アカウントを登録してご予約できます。

お電話やLINEでご連絡いただくこともできます。

📞 092-292-5525

公式LINE https://lin.ee/YiAQ4J0


【福岡 博多 完全予約制】てんびんカイロプラクティック(福岡 博多駅前)
📍福岡市博多区博多駅前2-19-17 トーカン博多第5ビル308
🚉 地下鉄祇園駅(出口P2)から徒歩2分
 地下鉄櫛田神社前駅(5番出口)から徒歩6分
 博多駅(博多口)から徒歩6分

お気軽にご連絡ください。

Q1. 四十肩とはどんな状態ですか?

A. 四十肩は肩関節の動きが制限される症状です。痛みで腕を上げにくくなります。そして日常生活に支障が出ます。

Q2. なぜ四十肩になるのですか?

A. 原因は「脳の誤作動」によることが多いです。脳が誤って筋肉に固まる信号を出しているのです。放置すると長引きやすいです。

Q3. 放置するとどうなりますか?

A. 放置すると肩がさらに動かなくなります。そして慢性痛に変わる場合もあります。だから早めの対応が大切です。

Q4. 整体で四十肩は改善しますか?

A. はい、整体で肩の動きを整えられます。血流や神経の働きも改善します。だから回復を早めることが期待できます。

Q5. 痛みが強いときも施術できますか?

A. 強い痛みがある時も調整可能です。ですが無理に動かすことはしません。だから安心して受けられます。

Q6. 病院と整体はどう違いますか?

A. 病院は検査や薬で対応します。一方整体は体のバランスを整えます。そして自然な回復を助けます。

Q7. どのくらいで改善しますか?

A. 個人差はありますが数回で変化します。ですが慢性化しているとある程度の回数が必要です。だから、継続が大切です。

Q8. 施術は痛いですか?

A. 当院の施術はやさしい刺激です。無理に押したりひねったりはしません。そのため、リラックスできる方が多いです。

Q9. 四十肩と五十肩は違いますか?

A. 呼び方が違うだけで同じです。年齢による名称の違いです。だから施術方法も同じです。

Q10. 福岡市で整体を探していますが?

A. 博多駅前の当院は通いやすいです。アクセスも良いので県外からも来院されます。だから安心してお越しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA