乗り物に乗ると動悸がしませんか

もしかしたら、それは「脳神経系の誤作動」かもしれません。福岡博多駅前のてんびんカイロプラクティックでは、根本からのケアを目指します。

あなたはこのようなお悩みありませんか

動悸 飛行機 乗り物

例えば、飛行機、新幹線、バス、地下鉄、電車に乗ると、動悸がひどくなり、汗をかいたりしませんか?長いトンネルや橋を渡ると症状が出ませんか?また、渋滞や信号待ちのときも、不安になりませんか?また、めまいがひどくなり、意識が遠のきそうになり不安を感じていませんか?
自律神経の乱れは多岐にわたります。そのため、動悸やめまい、過呼吸、不安感もその一つです。

当整体院の特徴をご紹介します

てんびんカイロプラクティック

まず、当整体院は「脳神経系の誤作動」に着目しています。脳の誤作動が、これらの症状の原因の一つと考えます。脳が自律神経をうまくコントロールできなくなり、めまい、動悸、多汗症、過呼吸、不安感が起きます。そこで、当院の施術は、脳神経系の誤作動を整える施術をしています。他の整体・カイロプラクティックで改善しなかった方も来院されます。また、病院で「異常なし」と言わた方も来られています。しかし、当院には多くの喜びの声が届きます。

当院では個別対応の施術を行います

一人ひとりの症状に合わせた施術を行なっています。体の反応を見ながら、あなたの体の声に耳を傾けます。そして、最適なアプローチを提供します。2010年に開業以来、多くの方を施術させて頂きました。

19歳から腰痛と足のしびれに苦しみました

私は教員として福岡県の中学校に勤務していました。そのとき、ぎっくり腰を繰り返していました。一旦、症状が出ると腰痛は半年も続きました。文科省から派遣されて、アメリカの小中学校に勤務していたことがあります。そのときも、ぎっくり腰になりました。そこで、アクティベータ療法に出会いました。その経験が私の転機となりました。だからこそ、皆様の苦しみに寄り添えます。心を込めて施術に取り組んでいます。

「脳・神経系の誤作動」の施術方法

施術方法は二種類です。一つは「アクティベータ療法」です。わずかな振動を神経に伝えて、脳からの信号をリセットします。
そして、もう一つは「メンタル系の施術」です。症状に影響する無意識の気持ち・経験を検査・施術をします。乗り物に乗ったときの症状は、主にこの施術方法を行います。なぜなら、無意識の中で、誤作動が起きるからです。

てんびんカイロは自ら治る力を引き出します

誤作動のパターンを見つけます。これにはある程度の回数が必要です。しかし、最終的には病院に頼らない生活を目指します。医師や看護師など医療関係者の方々も施術を受けに来られています。また、プロのスポーツ選手も通われています。ゴルファーやテニスコーチなどです。競艇選手や競輪選手もいます。音楽家やアナウンサーもいます。これらは施術の信頼性を示します。

研修も受け続けています

アクティベータセミナーや心身条件反射療法のセミナーを定期的に受講します。コーチング認定資格も取得しています。また、認定心理士の資格も持っています。心と体は密接につながると実感しています。だから、安心して施術を受けられます。

当院は博多駅前にあります

地下鉄祇園駅から徒歩5分です。博多駅からも徒歩6分です。そのため、アクセスは大変良好です。福岡県外からも多くの方が来院されます。山口県や長崎県、佐賀県、大分県、熊本県からもお越しです。

乗り物に乗ると動悸や不調でお悩みの方へ

てんびんカイロプラクティック

ぜひ、お気軽にご相談ください。あなたの健康を取り戻すお手伝いをします。公式LINEで予約も可能です。24時間ネット予約もできます。お電話でも気軽にお問い合わせください。

📌 ご予約・ご相談はこちらから

ネット予約はこちら(24時間受付)
お電話:092-292-5525
LINEでのご相談:https://lin.ee/YiAQ4J0

福岡整体・博多駅前
てんびんカイロプラクティック整体院
〒812‑0011福岡市博多区博多駅前2‑19‑17トーカン博多第5ビル308

今すぐご相談ください。