アレルギーに悩む方へ

いつも何気ない刺激に反応してしまう。
食べ物や季節の変化で体調が乱れる。
そのようなお悩みはありませんか?

実はアレルギーも、整体で整えることが可能です。
福岡 整体 博多駅前てんびんカイロプラクティックでは、
15年にわたり多くの方にご来院いただいています。

そこで今回は、「なぜ整体でアレルギーが軽くなるのか?」について、
わかりやすくお伝えします。

アレルギー 女性50代 心理士

アレルギー

こちらに通わせていただくきっかけを作ってくれたのは、長崎で出会った福岡の友人です。その友人のご家族がこちらに通われていて「良いところだよ」と教えてくれたよと教えてくれました(伝わりますでしょうか?)心身条件反射療法、それまで耳にしたことがない治療法ですが、友人は「いよいよ、ここまできたね。心と身体はやっぱり繋がってるんだよね」と言っていたのを今でもおぼえています。長崎から月に1〜2回程度ですが、通わせていただき2年目。アレルギー検査には反応しない食物を摂取することで出る赤みや痒みが、お陰様で随分でなくなりました。こちらにつないでくれた友人と先生に感謝して、これからも通わせて頂きたいと思います。

(個人の感想です。施術効果を保証するものではありません。)

なぜアレルギーに整体が有効なのか

アレルギーの症状は、体の防衛反応です。
しかし、必要以上に過剰反応してしまう状態は「誤作動」です。

そして、その誤作動の多くは脳・神経系の乱れが関係しています。
つまり、アレルギーは「体の問題」ではなく「脳の誤作動」と考えています。

そのため、体だけを整えても根本改善にはつながらないことが多いのです。
だからこそ、脳・神経系にアプローチする整体が有効になります。

アレルギーと誤作動の関係とは

そもそも誤作動とは何でしょうか?
それは、脳が不要な信号を体に送る状態のことです。

たとえば、筋肉を固くさせる信号や、過剰な防御反応を出す指令などです。
本来であれば無反応なはずの花粉や食材などに、強く反応してしまうのも同じです。

そして、そうした反応が「慢性的に続いてしまう」のがアレルギーです。
当院では、この誤作動を整える施術を行っています。

花粉症が消えた被災地の話

一つ興味深い話をご紹介します。
1995年の神戸の震災後、ある変化が見られました。

花粉の飛散量が多かったにもかかわらず、
避難生活中は花粉症の症状が出なかったというのです。

ところが、日常生活に戻ると再び症状が出始めました。
この事例からも、症状には「心身の状態」が大きく関係していることがわかります。

つまり、心の緊張状態が変わると体の反応も変わるのです。

てんびんカイロのアプローチ

当院では「アレルギー=誤作動」と捉えています。
そのため、アレルゲンの除去や薬の使用は行いません。

代わりに、「なぜ誤作動が起こるのか?」に注目します。
その背景には、ストレスや過去の経験が関係しています。

たとえば、何かの食べ物を食べて、体調を崩すと、
その食べ物を食べるたびに脳が緊張することがあります。
すると、神経系が誤作動を起こし、アレルギー反応が出てしまうのです。

だからこそ、当院では脳と神経を整える施術を行っています。

施術の具体的な方法

当院では、2つの方法を組み合わせて施術します。

てんびんカイロプラクティック


ひとつ目はアクティベータ療法です。
これは、カイロプラクティックの一種です。
器具を用いて、わずかな振動を神経に伝えて、誤作動信号をリセットします。

てんびんカイロプラクティック

二つ目は、心と神経のバランスを整えるメンタル系の施術です。
不安やストレスなど、症状に影響する要因を検査・施術します。
アレルギーには、主にこの施術で調整します。

この2つの施術を通じて、脳の誤作動をやさしく整えていきます。

院長自身の経験がベースです

私自身、2017年から副鼻腔炎を患いました。
匂いが全くしなくなり、鼻水が急に出ると、なかなか止まりませんでした。
夜、鼻詰まりのため、いびきがひどくなり、家族がとても迷惑をしていました。
病院に行くと、好酸球副鼻腔炎の疑いがあるから、手術をするように勧められました。

しかし、メンタル系の施術を受けて、徐々に匂いが戻ってきました。
そして、鼻水の症状も治ってきました。

だからこそ、あなたの体と心の声に丁寧に耳を傾けます。

一人ひとりに合わせた施術を提供

症状の出方は人によって異なります。
そのため、当院ではマニュアル通りの施術は行いません。

初回は時間をかけて状態を確認し、体の声を聴きます。
そのうえで、最適な方法を一緒に選びます。

無理な通院指導や押し売りも一切ありません。
あなたのペースを尊重しながら、体を整えていきます。

薬に頼らない方法を探している方へ

薬を飲むと一時的に楽になります。
しかし、根本から変わったわけではありません。

また、薬の副作用や依存が気になる方も多いです。
当院では、薬を使わない施術方法を提案します。

誤作動のパターンがわかれば、自分で整えることもできます。
そのお手伝いを、てんびんカイロが丁寧にサポートします。

食物アレルギー 女性70代

食物アレルギー
食物アレルギー
食物アレルギーについて

私、2年半前70代半ば過ぎて、何が原因かわかりません。しかし、食物アレルギーになり食べ物、特に野菜、果物を食べますと顔から首にかけて発赤、むくみ、かゆみ皮膚の乾燥などくり返しておりました。
病院も皮膚科、アレルギー科にと3ヶ所行きまして アレルギー検査もして頂き、その結果はすべて陰性でした。
治療として飲み薬を処方して下さいました。しかし、この薬にもアレルギー反応がおこり、2~3日でやめました。
その後、除去食をする様に云われまして、自分なりに食べてみては、反応の出ないものを見つけて食べていました。しかし、なかなかむずかしく良くなっては悪くなりの2年間でした。

てんびんんカイロに通って

そんな時に、アレルギーはカイロプラクティックが良いと聞きまして、先生の処を尋ねました。最初は半信半疑でしたが、施術をお願いしました。症状をよく聞いて下さり、ていねいに施術をしていただき、症状が1つずつとれていき、2ケ月過ぎた頃から食べることが出来る様になりました。現在半年を過ぎ、殆どの食物に反応が出ず食べられる様になりました。
同時に、腰痛の治療や飲み薬の反応もとっていただき、生活習慣病の方も快方に向かっております。
先生の治療のおかげで、残りの人生を楽しく過ごせる事を嬉しく思っております。
あと一歩と云うところまで来ましたので、今後ともよろしくお願いします。

(個人の感想です。施術効果を保証するものではありません。)

花粉症 女性60代 栄養管理士

花粉症 肩こり
花粉症

10年くらい前から、肩こりと腰痛がひどく、病院や整骨院を転々としましたが、一時しのぎで治りません。
HPで「てんびんカイロ」を知り、今までの施術とは違う方法だな…と思って、お世話になりました。
1回目は半日くらい、少しこわばった感じでしたが、夜休む頃には肩こりがとれていました。2回目を受けて以来、ある変化に気付きました。私は、30年来、花粉症で春は毎年、耳鼻科の薬なしではいられないのですが、2回目を受けた翌日、薬を飲み忘れてしまいました。でも、鼻炎の症状が全く出ませんでした。
それ以来、3週間になりますが、一度も薬を飲んでいません。
この時期に花粉症が出ないなんて考えられないことですが…不思議で仕方ありません。
今後も身体と相談しながら通いたいと思います。
野間先生 よろしくお願い致します。 

(個人の感想です。施術効果を保証するものではありません。)

てんびんカイロの実績と信頼

福岡てんびんカイロプラクティック

当院には、医療関係者やプロの方も通われています。
医師・看護師・プロゴルファー・アナウンサーなどです。

専門職の方々が信頼して通われる整体院です。
また、全国からのお問い合わせや来院も増えています。

症状が長引いている方、他で改善しなかった方にこそ、
てんびんカイロの施術を体験していただきたいと思っています。

まずはご相談ください

てんびんカイロプラクティック


アレルギーの根本原因にアプローチしたい方。
薬に頼らず、自然に整えたいとお考えの方。

そのような方は、ぜひ一度ご相談ください。
症状の背景を一緒に探り、最適な施術を提案します。

無理に通わせることはありませんので、ご安心ください。
心と体の調和を取り戻すお手伝いをいたします。


📌 ご予約・ご相談はこちらから

ネット予約はこちら(24時間受付)
お電話:092-292-5525
LINEでのご相談:https://lin.ee/YiAQ4J0

福岡整体・博多駅前
てんびんカイロプラクティック整体院
〒812‑0011福岡市博多区博多駅前2‑19‑17トーカン博多第5ビル308

今すぐご相談ください。