書痙|福岡整体

書痙でお悩みの方へ

書痙でお困りのみなさま、福岡整体てんびんカイロプラクティックの野間 実です。博多駅前にある当院は、書痙をはじめとする様々な症状の改善に取り組んでいます

書痙とは

書痙は、文字を書こうとすると手が震えたり、筆圧が強くなったり、思うように文字が書けなくなる症状です。仕事や日常生活に支障をきたし、多くの方が悩まれています。

書痙の主な症状:

  • 文字を書く際の手の震え
  • 過度の緊張や力み
  • 文字の歪みや乱れ
  • 書くスピードの低下
  • 書く際の痛みや不快感

てんびんカイロプラクティックの施術

てんびんカイロプラクティック

当院では、書痙を単なる手の問題ではなく「脳と神経系の誤作動」として捉えています。そして、この誤作動を調整することで、症状の改善を目指します。

てんびんカイロプラクティック

当院の特徴:

  • 脳の誤作動に注目した独自のアプローチ
  • アクティベータ療法
  • メンタル系の施術
  • 博多駅前で開業15年間の実績

施術の流れ

  1. 初回カウンセリング: まずはお客様のお悩みをじっくりお聞きします。
  2. 身体のチェック: 体のバランスや神経の状態を確認します。
  3. 施術: アクティベータ療法メンタル系の施術でお客様の状態に合わせた施術を行います。
  4. 術後の説明・評価: 施術の説明や日常生活の過ごし方についてお話しします。

お客様の声

「長年書痙に悩まされていました。しかし、てんびんカイロに通い始めてから徐々に改善しました。今では、以前のように文字が書けるようになりました。さらに、仕事の効率も上がりました。」(40代・会社員 Aさん)
「最初は半信半疑でした。しかし、施術を重ねるうちに手の震えが減ってきました。そして、先生の丁寧な説明と優しい施術に、毎回リラックスして通えています。」(30代・教師 Bさん)

なぜてんびんカイロプラクティックなのか

  • 豊富な経験: 開業15年、書痙をはじめとする様々な症状に対応してきた実績があります。
  • 優しい施術: 骨をポキポキする施術は行いません。神経の流れを整え、自ら治す力を発揮させます。
  • 幅広い対応: 書痙だけでなく、ジストニアや発声障害、イップスなど、様々な症状に対応しています。
  • アクセスの良さ: 博多駅から徒歩圏内にあり、交通の便が良好です

書痙改善へのステップ

  • 原因の特定: 書痙の原因は人それぞれです。当院では丁寧なカウンセリングと施術を通じて、お客様固有の原因を探ります。
  • 誤作動の調整: 脳と神経系の誤作動を調整し、本来の良好な状態に戻すサポートをします。
  • 継続的なケア: 一度の施術で完治することは稀です。継続的な施術を通じて、徐々に症状の改善を目指します。

アクセス情報

てんびんカイロプラクティックは、博多駅から徒歩圏内にあります。新幹線、JR、地下鉄、バスなど、様々な交通手段でアクセス可能です。

住所: 福岡市博多区博多駅前2丁目19-17トーカン博多第5ビル308

最寄駅:

空港線 祇園駅(福岡県) 徒歩3分
七隈線 櫛田神社前駅 徒歩7分
博多駅 徒歩6分

まとめ

てんびんカイロプラクティック

書痙は決して珍しい症状ではありません。多くの方が悩みを抱えています。しかし、適切な施術により、症状の改善は可能です。てんびんカイロプラクティックでは、お客様一人ひとりに寄り添い、最適な施術を提供いたします。 書くことの喜びを取り戻し、自信を持って筆を走らせる日々を取り戻しましょう。まずは、お気軽にご相談ください。あなたの人生の新しいページを、一緒に書き始めましょう。

予約方法

ご予約は、以下のネット予約が便利です。

新規の方は、アカウントを登録してご予約できます。
お電話やLINEでご連絡いただくこともできます。

電話番号 092-292-5525

公式LINE https://lin.ee/YiAQ4J0

お気軽にご連絡ください。

インスタもやっています。登録をお願いします。