福岡 整体「てんびんカイロプラクティック」は、季節の変わり目でも快適に過ごせるようにするための施術をしています。このブログでは、特に季節の変わり目に起こる体調不良に着目します。そして、当院の考え方や施術方法ついて解説します。毎年季節の変わり目になると体調が優れない方々に、快適に過ごして頂けるきっかけになることを願っています。
季節の変わり目に起こる体調不良
季節の変わり目、特に春から秋にかけては、寒暖差や気圧の変動が激しくなります。このような環境の変化は、自律神経のバランスを崩す大きなきっかけになります。具体的な症状としては以下のようなものが挙げられます。
- 頭痛: 気圧の変化により、頭痛が発生する方がいらっしゃいます。
- めまい: 内耳に関連する体調不良が起こり、特に天候が崩れる前の気圧や湿度の変化により、めまいを感じる方がいらっしゃいます。
- 肩こりや腰痛、膝痛などの関節痛: 特に湿度の高い梅雨時期に多く見られます。これには、気圧や湿度の変化が影響していることが多いです。
- 倦怠感: 季節の変わり目の寒暖差や気圧の変化により、全身のだるさ、倦怠感を感じられる方がいらっしゃいます。
これらの症状は「気象病」と呼ばれることがあります。環境の変化に敏感な人に多く見られます。特に、慢性痛を抱える方は、季節の変わり目に症状が悪化することがあります。
自律神経のバランスと健康
自律神経は体の様々な機能を無意識に調整する重要な役割を果たします。この自律神経は、交感神経と副交感神経から成り立っています。活動時は交感神経が働き、リラックス時は副交感神経が優位になります。しかし、気温や気圧の変化に適応できないと、これらのバランスが崩れてしまいます。
なぜ、気温や気圧の変化に適応できなくなるのでしょうか?
「敏感だから」「体力がないから」では、矛盾があります。敏感な人でも気象病にならない人がいます。体力があっても、季節の変わり目になると、めまいでお困りの人がいます。

当整体院では、季節の変わり目で起こる自律神経のバランスの崩れは、脳・神経系の誤作動が原因と考えています。「天気や気圧や寒暖差」と「無意識の気持ちや経験」が組み合わさって、症状が起きます。
「無意識の気持ちや経験」がどのようなものか検査し、施術をすると、その組み合わせが外れます。そして、少しずつ「気象病」にならなくなっていく方が多いです。

てんびんカイロプラクティックのアプローチ
てんびんカイロプラクティックでは、季節の変わり目に伴う体調不良の改善を目指して、以下のような施術をします。

- アクティベータ療法
カイロプラクティックの一種であるアクティベータ療法により、神経系のバランス(誤作動)を整えます。専用の器具で、わずかな振動を神経につたえて施術をします。

- メンタル系の施術
季節の変わり目に伴う体調不良は、主にメンタル系の施術(心身条件反射療法)でアプローチします。体の反応をみながら、無意識の気持ち・経験を検査します。そして、同じ気持ち・記憶があっても、季節の変わり目に体調不良が起きないように施術をします。
詳しい施術方法は、「施術の流れ」をご覧ください。
おねがい
当院の施術の効果を高めるには、施術方法の理解が大切です。また、お客様と施術者(てんびんカイロ)との信頼関係も重要になってきます。そのためご予約の前に、必ず以下の動画をご覧ください。お手数ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。
(3分57秒)
当院で施術を受けられた方の体験談
「1回目の施術で早速症状が半減しました。心身条件反射療法の効き目を改めて感じることができ感謝しています。」
「他の所にはない施術方法です。しかし、全く痛くもなくないです。何より回数を重ねる毎に症状が落ち着いてきた事が本当にありがたかったです。」
「台風や雨の前に、めまいになっていました。こちらに通うようなり、症状がでなくなりました。」
「春になると、毎年耳鳴りに困っていました。てんびんカイロに通うようなってから、春の耳鳴りがなくなりました。」
おわりに

福岡てんびんカイロプラクティックでは、季節の変わり目に伴う体調不良についての施術をしています。ご自分の誤作動の組み合わせを知ることで、脳・神経系の誤作動が起きなくなります。施術を通して、多くの方が健康的な生活を送ることを願っています。
季節の変わり目も普段通りの毎日を過ごすために、一緒に施術をしていきましょう。
予約方法
ご予約は、以下のネット予約が便利です。
新規の方は、アカウントを登録してご予約できます。
お電話やLINEでご連絡いただくこともできます。
電話番号 092-292-5525
公式LINE https://lin.ee/YiAQ4J0

お気軽にご連絡ください。